虫歯や歯周病で悪くなった歯をただ治療するのではなく、根本から治療し、患者様の幸せに貢献することを目指しています。
自分の歯をしっかりと守りたいという方にはMTM(メディカルトリートメントモデル)という予防プログラムを選択できるようになっております。
このMTMは、お口の中を色々な視点から専門的に検査をし、この検査結果をもとに、歯の病気の根本的な原因を取り除きます。下記に当院のMTMプログラムについて記載します。
生活習慣のチェック | 問診を行い、生活習慣を確認します。 |
---|---|
唾液検査 | 唾液を採取し、虫歯菌を確認します。 |
歯周病検査 | 歯ぐきの検査等を行います。 |
口腔内写真撮影 | お口の写真を撮ります。 |
レントゲン撮影 | 1本1本の歯の状態を確認(16枚法)。 |
※お口の状態によって応急処置をします。
レントゲン写真・お口の写真、歯の図を用いて、検査結果についてご説明します。この結果に基づいて、お口の中の状態、むし歯や歯周病になる危険度・予防法などを詳しくお話します。
自宅で行う歯磨きでは除去しきれない歯石(しせき)やバイオフィルム(細菌のかたまり)を歯科衛生士による専門的な器具を使用して除去します。
歯周病検査、お口の写真を再度行います。 ここで、今までの治療や自宅でのお口のケア、生活習慣の改善により、虫歯や歯周病のリスクが軽減されているか確認します。(再評価)
※治療が必要な患者様は治療へ移ります。
虫歯の再発や新たな虫歯が発症しないよう、また歯周病の進行を防ぐためにも、治療後も定期的に歯医者による専門的なお掃除をオススメしています。
いつまでも自分の歯でおいしい食事がとれるよう、毎日の生活習慣、お口のケアを大切にしていきましょう。
※患者様のお口の状態によって内容が異なる場合があります。詳しくはスタッフにご相談ください。
〒959-1261
新潟県 燕市 秋葉町 4-6-27
TEL:0256-64-5210
受付時間 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | 祝 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
9:00〜13:00 | ||||||||
15:00〜18:30 |
土曜日:9:00〜12:30、14:00~17:00
休診:水・日・祝日
月、火、木、金、土のいずれかの曜日が祝日にて休診になった場合、水曜日は開院しております。